伝承に書かれている通りにブログを構築していくと自由な生活が手に入ります。僕は伝承の販売者であるikkiさんの個別コンサルを30万円で受けています。
彼のブログの記事や伝承を読んで感じた通り「やはり信用できる人だな」という印象がより強くなりました。
ここからは僕が資産ブログをつくろうと思った経緯をお話します。
雇われずに生きていこうと思った経緯
始めまして,masashioと申します。僕は脳出血と鬱病にかかって働けなくなったことを期に資産型ブログを構築しています。
インターネットサービスプロバイダ―に派遣社員として勤務し企業相手に障害の告知をする部署でメンバーをまとめる立場で働いていました。
メンバーの中には正社員も何人かいて、その中の一人が指示を聞いてくれずに居眠りを繰り返していたことで他部門から苦情が来るようになりました。
寝てられるんでしょ?楽で羨ましいよ
返答が遅いよ!なにやってるの!
こんなお叱りを毎日のように受けていました。イビキをかくほど寝ている人は戦力になりませんから忙しくなって対応が遅れてしまうのは当然です。
そのことを派遣先の上司に相談しても「彼に言っても無駄だよ。それに何とかするのがお前の仕事だ!」と相手にしてもらえませんでした。
なんとか2年程度は耐えてきましたが、ある日、身体が重くて家から出られなくなりました。
会社に行こうとしても涙が出て玄関のドアを開けることができなくなってしまったのです。
動けるときに病院に行くと鬱病と診断されました。
自分の会社の社員が寝ていても改善しようとしない派遣先でこのまま働いても病気が悪化するだけだなので退職しました。
少し休んで次の仕事を探そう・・
最初はこう考えていましたが、なかなか病気はよくなりませんでした。
早く仕事を見つけないといけないという焦りがありましたが、就職しても同じことの繰り返しになるのではないかという不安もどんどん大きくなっていったのです。
そこで思いついたのが、以前やっていたアフィリエイトです。
当時は本業の仕事がうまくいっており年収も550万円ほどあったので生活には全く困っていませんでした。
アフィリエイトは副業としてやっていたのですが、本業で普通に稼げたこともあり途中でやめてしまっていたのです。
少し稼げるようになっていましたから、あの時続けておけばよかったと後悔したものです。
その時に手ごたえを感じていたことから、再びアフィリエイトに挑戦することにしました。
自分で稼ぐスキルがなければ、嫌な奴と好きでもない仕事をして、もらえる給料は一ヶ月をやっと食つなぐ程度という生活が続いていくのです。
しかも人生のほとんどを仕事に費やして自由な時間はありません。
年収
時間
住む場所
人間関係
人生において重要な上記の4つのことを全て会社に決められてしまうのです。
父が倒れて危篤の時も母親がそのことで憔悴している時も仕事を優先するしかありませんでした。
誰よりも家族のことを考えて一生懸命働いてくれた父が重篤の状態なのに仕事を優先しなければいけないなんて馬鹿げていると思ったのです。
雇わていると給料も人間関係も働く時間も全て会社に決められてしまうんです。
このままじゃ家族との時間を犠牲にして自分の自由もないまま一生を終えることになる
会社の幹部や経営者を金持ちにするために自分や家族が犠牲になるなんて冗談じゃない
このようにアフィリエイトに取り組もうと思った矢先に夜勤での不規則な生活と精神的なダメージが蓄積されたせいか、脳出血になって左半身が麻痺することになるのです。
さすがに救急車で運ばれている時は本気で
このまま逝ければ楽だな
と思っていました。
治療中に母と兄に脳出血になって緊急入院することになったと伝えると、すぐに飛行機に乗って病院に駆けつけてくれました。
脳出血と鬱病にかかっていたので退院後は実家に戻ることになりました。入院中に兄と母に弱音を吐きまくりましたが、全て否定もせずに聞いてくれました。
病気を治そうという気持ちと働こうという気迫があればなんとかなると慰めてくれたのです。
アフィリエイトに再挑戦することも伝えると納得いくまでチャレンジするようにと背中を押してくれました。
その間の生活は面倒を見ると言ってくれた時は涙があふれてきました。
僕のために飛行機で病院まで駆けつけて、代わりに引っ越しの手続きとかマンションの解約手続きをして退院後の人生も考えてくれいたのです。
その思いを無駄にして楽になりたいと思った自分を恥じました。
恩返しのためにアフィリエイトで成功してやる
それからはわき見をせずに目の前の目標をクリアすることに意識を集中させました。
まずは麻痺して動きにくくなった左半身をリハビリで治すことに全力を注いだのです。昔の記憶が飛んでしまってパソコンとかスマホの操作があまりできなくなってしまっていたのはショックでした。
だけど、母や兄に恩返しして自分も自由に生きるんだという思いで、毎日リハビリの時間の他はほとんそ全部を自主トレに費やしました。
その成果が出たのか三ヶ月の入院の予定が1ヶ月程度で退院できたのです。
「どんな時でも必ず方法はある。だから大丈夫なんだ」
前向きに楽しく幸せになることを諦めなければ道は開けるということを入院の経験によって悟りアフィリエイトに全力を注ぎ雇われずに生きていく目的に向かっていったのです。
伝承を選んだ理由
ここからは伝承が有料商材である理由をお話します。
アフィリエイトを始めたころはGoogleアドセンスやAmazonのアフィリエイトをやっていました。
当時購入した商材の通りにやっていれば検索の上位表示はできるようになったのですが、アクセス数の割には報酬は伸びませんでした。
現在はほぼブログは放置してあります。一ヶ月で1万円程度しか稼ぐことができなかったのです。
ただ、金額は少ないけど何もしてなくても報酬が振り込まれることに衝撃を覚えました。過去に書いた記事は自分の代わりに稼いでくれる資産となっていたのです。
不労収入をもっと増やすには数の勝負をしていてはだめだ
とにかくアクセス数を稼いでブログの記事を量産するようなやり方ではGoogleのアルゴリズムのアップデートの影響をモロに受けてしまう可能性が高いのです。
なんとか少ないアクセス数で記事を量産しなくてもいい手法はないものかとネットを探し回っているとikkiさんの伝承に出会うことができました。
究極の手抜きブログ
4年で5記事でも毎月300間年売り上げた
というものでした。
正直、嘘だなと最初は疑っていましたが、彼の記事を読むごとに信用できる人なんじゃないかと思えるようになってきたのです。
僕は派手な実績を前面に出してくる販売者の商材は買わないようにしています。
たくさんの人を成功へと導いているとうたっていても結局は実績を前面に出さないと信用してもらえないような人からは買いたくないと考えているからです。
実績を自慢しているような販売者には
弟子にも同じことを教えるんですか?
実績がない人はどうすればいいの?
と疑問をぶつけたくなりませんか?
AIが発達している現在では稼いでいる証拠画像なんか簡単に捏造できます。
実績のほとんどが自己申告なのですね。
だから僕は実績はおまけ程度にしか考えていません。
伝承の販売者であるikkiさんのブログの記事や伝承には高級スポーツカーとか高級シャンパンで豪遊しているところは一切ありません。
ただ、もちろん実績はないよりはあった方がいいので息子さんと旅行に行ったという何気ない日常がさりげなく書いてあります。
タワーマンションも札束もレンタルできる時代ですから派手な生活なんていくらでも捏造できるんですよね。
このような価値観を持っていたおかげか僕はこれまでも様々な商材を購入してきましたが、どれも詐欺みたいな商材に騙されたことはありません。
しかし、記事を書く前のブログの構築にこれだけの労力をかける手法にはあったことがありません。
販売する商材のリサーチ・キーワード選定・カテゴリ分けなど全て事実に基づいた理由付けをされており、納得しながら作業に没頭することができる内容になっていました。
伝承と今まで購入した商材の比較
ほとんどの商材はまずは100記事書いてください。と量を強調していることが多いです。
まあ、伝承以外の商材でもトレンドブログのような永続的に作業しなければいけない、労働から抜け出すことができない手法なら稼ぐことは可能です。
だけど、この手紙をここまでよんでくれたあなたは一日中PCの前に座って、ひたすら記事を書き続けるような拘束される人生ではなく
値段を気にせず好きなものを買える(経済的な自由)
好きなことを飽きるまでやる時間がある(時間の自由)
嫌いな上司や取引先と関わらなくていい(人間関係の自由)
好きなところに住んでいつでも遠くに行ける(場所の自由)
こういう自由が欲しいからここまで読んでくれているんですよね?
なんせ伝承を実践していけば、ブログを更新しなくても右肩上がりで収入が増える不労所得システムを作ることができるんです。
あなたが遊んでいても寝ていてもどんどん口座にお金が振り込まれていく未来が手に入ります。
また、他の商材の販売者のブログにはコンサル生募集と堂々と書いてあることが多々あります。
弟子の方からお願いしにいって、やっとの思いで門下生にしてもらうというのが普通ですよね?
なのに師匠が弟子を募集するという前代未聞のことを平然とやっているのです。
それに比べikkiさんは伝承の中でも「コンサルはなくても実践できるようにしています。必要ないですよー」とやんわりとお金を払って自分のコンサルを受ける必要はないと断っているのです。
詐欺まがいの販売者はガンガンとセールスをかけてくるはずなのにこの人は違うなと改めて感じました。
この人にわからないことはいつでも何度でも質問できるようにしたい
こう思ったから、僕は30万円を払って個別コンサルを受けています。
実際に彼は様々な商材のレビュー記事を書いていますが、ほとんどを買う必要がないと結論付けてアフィリエイトをしていないのです。
お金だけをみていないなというのが普段の行動でわかるんですね。
買った方がいいですよと進めた方が報酬は増えるはずなのですが、信用が大事であるということを知っているのです。
必要もない商材を勧めたら、買った方は役に立たないものを買わされたと離れていってしまうんですよね。
これ当然のように思えるんですがネットになると忘れてしまう人が多いんです。
アフィリエイトを始めて三ヶ月で月収100万円達成
元コンビニ店員が月収500万円達成
こんなふうに実績を前面に出してくる人、というよりも実績しか魅力を感じない人のブログを頻繁に見る機会があります。
ほとんどはサイドバーにズラリとおすすめ商品を並べていたり、どの記事を読んでもセールスをしつこいくらいしてくるようなサイトを作ってしまっているんです。
これ本当は実績がないことからくる焦りだと僕は思っています。
本当に稼いでいるなら頻繁にセールスをしなくても売ることができるはずだからです。
買ってくださいとお願いするのではなく売ってくださいとお願いされるのが実力者なんですね。
このようにikkiさんがビジネスの本質を極めている実力者であることから、Googleのアップデートがあっても記事の更新をほとんどしていなくても売り上げが右肩上がりだという事実も納得できます。
彼のブログの記事はじっくり読みたいと思えるようなものばかりで自然と滞在時間が長くなるし他の記事も読みたくなるからブログ内の回遊率も高くなります。
Googleはユーザーの役に立つ記事を上位表示させると明言しています。これは何度アップデートしても変わっていません。
役に立つ記事はじっくり読むから滞在時間が長くなるのは当然なんですよね。また、関連記事も読みたくなるので回遊率も高くなるわけです。
普段から書いているブログの記事にも伝承にもやっていることに筋の通った明確な根拠があります。とにかく作業しろなんて根性論はありませんから安心してください。
全て根拠のある戦略を実現するための作業です。
では次は伝承の内容について見ていきます。
伝承の内容
アフィリエイトは集客から成約に至った後のアフターフォローまで、ほぼ全てを文章によって行います。
しかし、記事を書く前の下処理(土台作り)で勝負は決まります。
寿司なら握る前の酢飯の炊き方とか魚の目利きやさばき方が大事
農業なら種を植える前の土や水などの環境づくりが大事
建築なら建物を支える土台作りが大事
飲食・農業・建築といった様々な業界でも基礎が大事になっていますよね?
アフィリエイトで大事なのは記事を書くことですが、この記事を書く前の下処理(土台づくり)で勝負がきまります。
土台とは稼げるジャンルとかライバルサイトのリサーチとか記事を書いていくキーワードとか、ブログの配置のことなどです。
伝承では5章から記事を書いていきます。4章までは記事を書く前の土台作りをコツコツとやっていきます。それだけでかなりの時間が必要なんです。
「伝承」より引用
これ基礎作りでどんなジャンルに参入するか、どういうキーワードを扱うか、お客さんはどんな悩みを持っているかを明確にしていくんですよ。
これをやらないと読者さんの心に響く記事なんか書けるわけないんです。
だから、こういう戦略を練らずに、まずは記事を100個書けなんてネット上にあふれているコンサルのいうことが、いかに的外れかがわかります。
伝承を購入すると成功にグンと近づけることがご理解いただけたと思います👍
ここで伝承の内容を記載しておきます。
・1章:稼げるジャンルと売れる商材の選び方・見つけ方
・2章:サーバのレンタル方法とドメイン取得方法・Wordpressのインストール
※サーバとはお店ようなもの、ドメインとは住所のようなもの、wordpressとはお店の内装のようなもの
・3章:キーワードの選定方法
※記事を書くためのキーワードを選んでいきます。集客のためのキーワードかセールスをするべきものかなど詳細に仕分けていきます。
・4章:ブログ構築
※1章から3章までの作業をブログに反映させていきます。
・5章:記事の書き方
記事を書くための具体的な方法、ファンになってもらうための方法が書かれています。
・6章:メルマガの書き方
読み手に心を開いてもらうメールの書き方からバナーの設置場所までを詳細に解説しています。
・7章:SNSアカウントの育て方
集客できるプロフィールの作り方・情報発信の方法を解説しています。
・8章:仕組みを強化して売り上げを増やす方法
※メルマガの強化や販売する商材を増やして売り上げを伸ばす方法を開設しています。
伝承の弱点
伝承には弱点があります。じつは4章が終わるまで質問ができません。4章が終われば最大4個まで質問することができます。
伝承では確かに詳細に説明してくれてはいるのですが、やはり細かい疑問点が出てくるものです。
だから、4章を終えるまでは疑問があっても自分なりに解釈して進めていかないといけません。
作業することだけではなく、なぜそれをやるのかという理由も書かれているのでボリュームがあります。
だから、「どうしてもこれでいいんだろうか?」という疑問が出てくるんですよね
伝承の構成は土台をしっかり作って積み上げていく作り方をしますので、一つ一つの作業がのちの作業と連動してきます。
だから、ここを間違えてしまうとそれ以降の作業の意味が無くなってしまうということになってしまうのです。
じぶんのやっていることが間違っていないだろうかと迷いながら作業するのは楽ではないんですよね。
とくに本気で自由を手に入れたいと気合を入れている読者さんであれば尚更です。
そこでmasashioからそんな不安を払しょくする無料特典を用意しました。
masahioから個別コンサル内容を無料プレゼント
僕はikkiさんから30万円の個別コンサルを受けています。
だから疑問があると欠かさずに質問をしているんですよ。
僕から購入してくださった方に僕が疑問に思ったことを質問したメールの内容を無料でプレゼントします。
伝承をmasahioの不明点を質問しまくった内容の無料特典付きで購入する
作業内容にも下記のように漠然とした表現が何個かあります。
例えば下記のようなものですね。
「伝承」より引用
ピックアップしてみようたって何も思いつかない場合はどうすればいいんだよ
と疑問に思いました。じつは他にもライバルサイトが強いかどうかを調べるなどの条件があって、ピックアップしたものが、どれも当てはまらないということがあり得るのです。
ただ、ご安心ください。
僕は伝承に記載されている疑問はすべて質問しています。その内容をまとめた書類を特典としてお渡しします。
あまりにしつこく質問して精度が上がったせいか稀にikkiさんからお褒めの言葉をいただくこともありました😊
「伝承」より引用
僕が30万円かけてikkiさんに質問した内容が無料で手に入るのです。
また、ikkiさんからの特典として伝承の内容に書かれていることを1年間実践してもまったく稼げない場合には購入から2年以内であれば全額の返金保証がついています。
また、伝承のお値段は39800円ですが、この程度であれば自己アフィリエイトで稼ぐことができます。
やり方も下記のURLで無料で提供させていただきます。
ここで話を整理させてください。
販売者さんから実践しても結果が出なかったら返金保証あり
購入費用は稼ぐことが可能
そして、最後のデメリットとしてはすぐに成果を出せると期待している人には向きません。
放置状態で稼げるようになるには、それなりの作業が必要になります。
半年くらい無収入ということもありえます😫
ただ、1年くらいで人生が変わるなら安いものだと思えませんか?
少し嫌な話になってしまったかもしれませんが、真実なので正直にお伝えしました。
しかし、これでデメリットは無くなりましたね?
見えない鎖を断ち切れ
僕らは学校を出て就職するのが当たり前だと教育を受けていますよね。
その実態は以下のようなものですよね。
毎朝満員電車に揺られて好きでもない仕事に行く
朝から夜まで8時間以上働いてヘトヘトになって帰宅する
好きなことができる時間はわずかで次の日の仕事のために夜更かしもできない
嫌な上司や取引先に頭を下げ続ける
我慢しまくっても給料は一ヶ月をやっと食つなぐ程度
現在はクラウドソーシングなど副業で稼ぐ方法があるのに学校では自分で稼げるようなスキルを全く教えません。
いまだに歴史の年号の暗記や使いもしない古文の文法の授業などに長い時間をかけています。
これは就職するしか選択肢がないように国ぐるみで教育しているのです。
残酷なようですが、資本主義というのは強者が弱者の時間と労力を使うことで成り立っています。
人間は2種類に分類されるんですね。
動かす人
動かされる人
前者は成功者という名の金持ち後者は貧乏人です。
僕らは成功者を金持ちにするために生きているのではありません。
自由に生きる権利があるのです。
リスクなく自由を手に入れるノウハウは目の前にあります。
できるできないではなく、やるかやらないかです。